これはおすすめ!!とあったので、早速全巻買い揃え読破。
…うん、これはおすすめだ!!
アツい!
アツいぞ、大!!
と、主人公、大のアツさに触発され、まわりとの人間関係や師匠とのやり取りから自分の昔を思い出して泣けました。
うあぁあぁぁぁぁ!!!
以下、ネタバレを含みます&読んでない人には伝わらない内容になっております。
「お前がオシャレな音楽やってるの?」っていう視線とか、めっちゃわかるわ~。
私も高校時代に超ダサくて、ピアノ弾くとか歌うとかキャラじゃなかったのでかなり露骨に笑われたりしてました。「は?お前が歌うの?プププ」って感じで。
クラシック音楽やってるっていうと、どうしてもお嬢様なイメージがあります。実際音大・藝大いける人達はめちゃくちゃ高いレッスン料を払えるお金持ちばっかですが。私はそうじゃねぇ~!!!って思いつつ、「何やってるの?」ってきかれて「声楽やってる」って言ったら「高尚な趣味をお持ちなんですね」って言われた時とかの「ちげーよ!!!」っていうあの感じとおんなじだー!!!と。
わたくし、お歌を歌っておりますの。うふふふふ♪
じゃないんだよ!!
違う!
ちがーう!!
全然、ちがーう!!!
っていうね。
アツいんだよ。
そう、もっとアツいのだよ!!
こう、くわぁあぁぁぁ!!ってなる感じなんだよ!!!っていうね。
…伝わったかな?w
そして、師匠に無料でレッスンしてもらってる大に、自分も散々色々な人にボランティアしてもらったなぁと思い出し。
大みたいに育って無くてすみません!!って感じですがw
…これから育つ!ということで!!!!
なんかねぇ、色々とまたリアルでした。
がむしゃらで、好きで好きでたまらなくて、でもカネなくて、泥臭くて、…そんな中で人に助けられたりしていくという。
良いことばっかじゃないんだけど、でも前向いて、ただただ進んでいく姿が、格好良すぎる!!
なんだか触発されて、超練習しましたここ数日(←影響されやすい人)。
…そして、背中が痛いですw(学生の頃はこんなこと無かったのに…心は若くても身体は30代)
いい漫画です。
アツいのがお好きな方、是非♪