来週、いよいよ退院。
…ということで、今日は病院へ行って今までの経過の説明&訪問診療への引き継ぎ&今後のオリエンテーション。
♪
あんなこと…
こんなこと…
あ~った~よね~~~♪
…と…いう感じでもなく、最初の方は特に初対面の人がたくさんいるのでなんだかやたらと緊張。
そして、そんなドキドキ感にプラスして、説明で入院当時の記憶がよみがえり、なんだか若干気が遠くなるような気分の悪さ…(爆)。
パニック障害…とまではいかないのだろうけれど、軽度に動悸とかが出ます。
そして、一人で落ち着ける場所に避難したくなるという(←トイレw)。
出産を終えて、「これからお世話が大変だ~!!休めるうちに休もう!!」…と思っていたら、「ちょっと赤ちゃんの様子が…」と呼ばれ、、、
「抱っこして温めてあげてください。」…と抱いた我が子の顔は、青白く、そして冷たく…。
そのままスー…っといってしまいそう…という。
緊迫した雰囲気の中、救急車で運ばれていってから、来月で2年です。
長きに渡る入院生活でした。
精神的ショックが大きくて、しばらくは視界がモノクロだったと思います。
赤ちゃんがいないので私は助産院を予定よりも早く退院しましたが、食事もろくに喉を通らず、入院時よりも7kg減って退院しました。
今見える世界はすっかりカラーに戻りましたけどね。
…体重は?
その後も心労と搾乳でダイエットをしなくとも減り…ましたが、現在増加傾向ですw
既に更新頻度が落ちつつありますが…
しばらくは生活が落ち着かないのでマイペースにやっていければと思いますm(_ _)m