2019-01-24 09:50:00
家族みんな胃腸炎でした。
※内容がそっち系ですm(_ _)m
え?今日木曜日なの?ヾ(゜0゜*)ノ?
なんか気がつかない間に日が経ってる…?って感じです。
日曜~月曜の夜に息子君が三回くらい嘔吐して、そのときはもともと消化器官は色々ある子なので、「まー食べ過ぎでうまく流れなかったんだろう」と大して気にもとめず、後処理と洗濯に追われていました。
そんなこんなであんまり寝られないまま、往復4時間、点滴4時間の外来を終えて帰宅(なかなかハードですよ)。
…すると、今度は次女が吐いているではないかと。
…( ̄▽ ̄;)
I have a bad feeling about this…
その後はもーみんな…って感じです。
手伝いに来ていたばあばも含め。
ノロウイルスのように噴水のような嘔吐ではなかったので完全に油断してました。
一家全滅。
息子君だけあの時吐いただけで元気。
…??
彼は腸が殆ど無いため水分は接種後わりとすぐに出てきてしまうんですが、やたら水分を欲しがっており、それで胃腸内を洗い流していた模様(!!)。
私は体質的に胃腸炎にかかると高熱になってしまうのですが、今回も39℃、私に体質が似ている長女も39.5℃まであがりました。
いやーしんどかった。
インフルでもないのに。
ちなみに上気道炎はありません。
学校はインフルで学級閉鎖が出て、行事も変更になりました。
冬は本当、色々ありますね(^-^;
皆様もお大事に。