2019-04-30 21:29:00
儀式の中継を見てなんとも感慨深い気持ちになることに、日本人だなーと感じる。
昨日は愚痴っぽくてすみませんです。
せっかく新しい元号になるのだから正月みたいな気分で明日を迎えたいですね。
自分の心がざわつくものは、己自身の課題なのだ。
お釈迦様のお話にあった。
贈り物をされたとて、受け取らねばそれは誰のものか?
それは、相手のものだ。
…結局は心が反応する私の課題なんだなー。
令和に課題持ち越し。
でも、「こうあらねば」と思うのも違って、「そうある」になるのは、意思の力じゃないのだろう。
歌もそう。
力業じゃない。
力業の時は大抵、押し付けがましいウザい歌を歌っているのだ。
はー。
うむ。
でも、気持ち切り替えて、令和からはもうちょっと外に出ようと思います。(抱負)