2019-03-12 12:10:00
風邪ひいて高熱というこのタイミングで!
まさかの!
血管外漏出!?
しかも、高熱出てるからルート感染の可能性も消えず。
わおぉぉぉお!!
ということで、えっちらおっちらと22時くらいに家を出て、深夜に病院の救急外来(遠い…)。
深夜の電車で大荷物を抱えた母子の図は、訳あり感が半端なく、きっと目にした人には色んな想像をさせたのだろう。
CRPの値(炎症の数値)が日中3.5だったのが、救急外来時点で4。
(ウイルス感染でだいたい2~3台。5を超えるとルート感染の可能性濃厚。←健常な人はウイルス感染でもそんなあがらないらしい。)
微妙なライン。
でも、既に低血糖とか色々あったのでPICU(乳幼児集中治療室)に入って抗生剤も入れてます。
具合よくなくて食が細かったのにプラスして中心静脈栄養がちゃんと入らなかったという悲劇。
姉二人は旦那と実母に丸投げしてきました。
これ、祖父母がもういないとか、母親もフルタイムで働いてる人ってどうなるんだろう?なぞ。
電車も無い深夜2時。
PICUは同室では寝られないので、昨日(今日だけど)はカンファレンス室にベッドを入れてもらって寝かせていただきました。
感謝。感謝。