2018-10-12 00:14:00
ミラーニューロン。
人は真似る能力を持っている。
そして、共感・シンクロする能力を持っている。
よくも悪くも。
自分がなりたいものの近くにいることって大事。
そして、なりたくないものの近くにいないこともまた大事。
お芝居で、一人、ものすんごい上手い人が舞台に登場すると、なぜか周りのみんなまで間の取り方だとか抑揚がうまくなっちゃったりすることがよくある。
カリスマ!!とか言われている人がいる時は成立していたものが、その人がいなくなった後に廃れるのもまたよくあることで。
どんなにシステムを整えても同じにはならないんよ。
結局「人」で。
技術っていうのは普遍性があると思う。
けれども、内在するエネルギー値みたいなものって、人によって違う。
ある程度の技術は、訓練で身に付く。
適切な期間適切な修行をすればそこそこ商品として成立するレベルにもなるだろうと思う。
でも、人を惹き付けるものはそれだけじゃ決してないんだよね。
不思議なもので。
ヘタウマなんて言葉があったりしてさ。
技術は効率的に伝達するための手段なんだよね。きっと。(←私見です)
問題は何を伝達するかで。
中身が無ければ何もなくて、技術が拙くても伝達したいものの情報量が多いとエネルギーが漏れ出てきたり?
人間って面白いなと思う。
うん。