• HOME
  • Profile
  • instagram
  • YouTube
  • blog
  • お問合せ

アマチュア

アマチュア団体崩壊のあるあるパターン

2017年12月12日 by 美樺 桜歌 コメントする

  団体が崩壊していく時の流れ 何かあれば「軍部の暴走」とか「○○に言われたから」とか「みんな○○だったから」なんとか、「自分のせいじゃなくて人のせい!」とする無責任なフリーライダー気質の日本人だからなのかなん … [Read more…]

カテゴリー: エッセイ, 雑感, 心理学/人間関係 タグ: 部活, アマチュア, 人間関係, 崩壊, サークル, 団体, 集団

出る杭は打たれる&出すぎた杭は打たれないと言われる件について

2017年7月31日 by 美樺 桜歌 コメントする

人って誰でも初心者の時代があって、それから階段をあがっていきます。 いわゆる「二世」みたいな、一般的な「初心者の時代」を過ごしていないような人も中にはいますけど…そういう例はとりあえずおいておいて。   「一般 … [Read more…]

カテゴリー: エッセイ, 雑感, 音楽, 心理学/人間関係 タグ: 音楽, プロ, 嫉妬, 批判, アマチュア, 出る杭, 出すぎた杭, 打たれる, 打たれない, 実力, 嫌がらせ

生計をたてているかどうか?をそんなに重要視しなくてもいいと思う

2017年6月8日 by 美樺 桜歌 コメントする

プロとアマチュアの違いは本当によく話題になります。 「それで食えているかどうか」…とか言われたりして。 …それを言ったらきっと、日本のほっとんどの音楽家はアマチュアでしょうね。 出演料をいただいてステージに立ったことがあ … [Read more…]

カテゴリー: エッセイ, 音楽 タグ: お金, プロ, 違い, 技術, アマチュア, 生計, 生活

プロレベルのテクニックを身につける訓練ってなんだろ

2017年5月16日 by 美樺 桜歌 コメントする

勉強し直したい…。 いや、常に練習はしてますけども。 なんていうか、ピアノの基礎を見直したい…と感じるこの頃です。   実は私のピアノは砂上の楼閣なんじゃないか?と思ったり。 いや、上手いって言ってもらえますけ … [Read more…]

カテゴリー: エッセイ, 音楽 タグ: プロ, 違い, 練習, 初見, 素人, アマチュア

Follow Me♪

ツイート

人気の投稿とページ

  • グランドピアノを試弾…C3Xあたりを弾き比べした感想
  • 日本人歌手はピッチが悪いこと多し…(´・ω・`)
  • 音大は学費が高い…ということで教育学部から登ってきて今
  • ポップスとクラシックの発声の違い(覚書)
  • プライドが高いというよりも傷ついているのかもしれない

カテゴリー

  • 自己紹介ストーリー
  • 動画
  • 練習記録
  • 技術的なこと
  • 作曲
  • エッセイ
  • 雑感
  • 音楽
  • おしらせとか
  • 日常
  • 心理学/人間関係
  • ポケモン

Copyright © 2021 .

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com