• HOME
  • Profile
  • Concert
  • instagram
  • YouTube
  • blog
  • お問合せ

上達

発声について覚え書き

2017年11月16日 by 美樺 桜歌 コメントする

  発声の違いは音の入り方の違いによく出る気がする。最初から呼気と同時に声をfで出そうとするとその後、不自由になる。けど、そのように歌い始める人は特に初学者に多い。細かい音符を歌えない人はそのあたりなんじゃない … [Read more…]

カテゴリー: 技術的なこと タグ: 声楽, ソプラノ, 発声, 技術, 上達, 空気, コントロール, ビルギット・ニルソン, ニルソン, アインザッツ

上達はゲーム感覚

2017年10月15日 by 美樺 桜歌 コメントする

  毎日毎日コツコツと、より高い目標に向かって自分のレベルをあげていく。 備えるのは、最終ボスとの決戦。   とか、   毎日毎日コツコツと、ひたすら連鎖を組む練習をしていく。 次は何連鎖ま … [Read more…]

カテゴリー: 雑感, 音楽, ポケモン タグ: 声楽, ポケモン, 音楽, 発声, 上達, 高い音, ゲーム感覚, オタク, マニア

ポップスとクラシックの発声の違い(覚書)

2017年4月22日 by 美樺 桜歌 コメントする

自分が忘れないために書くことが人の役に立つらしいので、こないだ「そうだなー」って思ったことを書いておこうと思います。 ※前振り長め     私は小4の時に歌手になりたいと思い始めたんですが‥。 将来の … [Read more…]

カテゴリー: 技術的なこと タグ: 上手くなる方法, ポップス, クラシック, 違い, 発声, 歌い方, コツ, 歌唱法, 技術, 上達, 練習, 子音, 母音, 分離, 時差, 言語化

Follow Me♪

ツイート

人気の投稿とページ

  • 音大は学費が高い…ということで教育学部から登ってきて今
  • 日本人の歌は「下手」なのか?
  • 日本人歌手はピッチが悪いこと多し…(´・ω・`)
  • 声楽家の妊娠・出産はどうなのよ?
  • グランドピアノを試弾…C3Xあたりを弾き比べした感想

カテゴリー

  • 自己紹介ストーリー
  • 動画
  • 練習記録
  • 技術的なこと
  • 作曲
  • エッセイ
  • 雑感
  • 音楽
  • おしらせとか
  • 日常
  • 心理学/人間関係
  • ポケモン

Copyright © 2021 .

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com