• HOME
  • Profile
  • instagram
  • YouTube
  • blog
  • お問合せ

日本語

日本人の感性

2017年9月5日 by 美樺 桜歌 コメントする

  「アリアもたくさん歌ってきたけれど、本当にやりたいのは日本歌曲」と言いながらもう何年。 …日本歌曲もやってるけどね。 技術的ハードルが、西洋のそれよりも私にとっては高くて。 子どもの頃に演歌を練習してきたせ … [Read more…]

カテゴリー: エッセイ, 音楽, 日常 タグ: 歌, 声楽, 音楽, 日本歌曲, 難しい, 日本語, 西洋音楽

私にとっては難しい日本語の歌(動画つき)

2017年8月19日 by 美樺 桜歌 コメントする

技術=頭の中で鳴ってる音を再現する力 …だと思っている。   でも、頭の中で甘美な音が鳴るようになるのを待っていると、身体の方は鈍くなっている…という悲しい現実。 クラシックもいいかも~と思うようになったのは中 … [Read more…]

カテゴリー: 動画, エッセイ, 雑感, 音楽 タグ: ブログ, 歌, 声楽, 動画, 歌ってみた, 日本歌曲, 発声, 技術, 難しい, 歌曲, 声楽家, 日本語, アリア, キャスリーン・バトル, 歌いにくい, 歌う, ソプラノ歌手

林光さんの歌の本から

2017年7月10日 by 美樺 桜歌 コメントする

昔、旦那が一時期だけ歌を習っていた(私が興味を持っていることがどんなことなのかを知りたかったようで)。 こん○ゃく座系列。(伏せ字にする意味があるのだろうか?w) 私は中田喜直さん・團伊玖磨さんあたりの日本歌曲をよく歌っ … [Read more…]

カテゴリー: エッセイ, 音楽 タグ: 日本, 林光, 夢へ, こんにゃく座, オペラ, 西洋, 海外, 日本語, イタリア語, ドイツ語, オリジナル

Follow Me♪

ツイート

人気の投稿とページ

  • 音大は学費が高い…ということで教育学部から登ってきて今
  • 日本人歌手はピッチが悪いこと多し…(´・ω・`)
  • プライドが高いというよりも傷ついているのかもしれない
  • ポップスとクラシックの発声の違い(覚書)
  • 一万時間で天才とか一流とかいうけれど

カテゴリー

  • 自己紹介ストーリー
  • 動画
  • 練習記録
  • 技術的なこと
  • 作曲
  • エッセイ
  • 雑感
  • 音楽
  • おしらせとか
  • 日常
  • 心理学/人間関係
  • ポケモン

Copyright © 2021 .

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com