なりたい自分になるための覚悟を決める

好きな場所で 色々とありすぎた2016年ももうすぐ終わる。 人生の転機。 どうももがいているのにうまくいかない…そんな思いをよくしていたそれ以前。 でも、色々なものを手放さざるを得なくなった時、本当に大切なものが逆に見え … [Read more…]
好きな場所で 色々とありすぎた2016年ももうすぐ終わる。 人生の転機。 どうももがいているのにうまくいかない…そんな思いをよくしていたそれ以前。 でも、色々なものを手放さざるを得なくなった時、本当に大切なものが逆に見え … [Read more…]
長らく足踏みしていたのだけれど、進もう!と思うようになりました。 少しまだ具体性には欠けるのだけれども、きちんと勉強した後、このブログの方向性もきちんと決めようと思います。 今はまだもやっとしているイメージが、動き始めた … [Read more…]
売るとか稼ぐという視点が欠落しているので、まずは評価の高い本を読んでみました。 超ド素人な私が、「そうか!そうだったのか!!」と頷きながら、超猛省。 これに書いてあることを理解して演奏活動してる人は少ないん … [Read more…]
アーティストが投げ銭でやっていける時代になると何かで読んだ。 もう時代は来ている?? camp-fire.jp 面白そうな挑戦を掲げて、それを支援する人達の集まり。 Facebookで「なんかムカつく」と非難している人の … [Read more…]
○歳までに芽が出ないとこの業界(音楽業界)ではやっていけないとか言うじゃないですか。 …私が思うに、才能のあるなしよりも、○歳までに「然るべき人と出会わないと仕事としてやっていくのは難しい」なんじゃないかなと。 この業界 … [Read more…]
実は友人の結婚式の余興で歌うのは初めて。 直前までわやわややってて、しかもお腹一杯で歌うのはなかなかきっついものでした(笑) お腹一杯でゲップが出たらどうしよう…((( ;゚Д゚))) みたいな。 演奏会と … [Read more…]
友達の結婚式の披露宴でつかう伴奏をCDに焼こうと思ったら、どういうわけかノイズが大量発生!! そんなこんなで四苦八苦していた今日の夜中。 あと一週間なのに!やっば~!! 出来るって言っちゃったよおい!!( ̄ … [Read more…]
公開耳コピ第二弾。 ポケモンの映画『ボルケニオンと機巧(からくり)のマギアナ』より。 『ポストに声を投げ入れて』をピアノで弾いてみました。 プリキュアや幼児番組を長らく耳コピしていたのが、娘の趣味も変わって … [Read more…]
あさがお。 花がひらくのはほんの一時。 ずーっと音楽をやってきて、かけてもらったたくさんの時間や労力、言葉にありがとうと返したいと思いながら結果は出せずに、もう若くはない歳になった。 試験やコンクールになる … [Read more…]