本気で上達したいのなら
なるべく「憧れ」の近くにいること。 人は周囲にいる人間の平均値になりやすい性質がある。 毎日練習しない人間と、毎日何時間も練習する人間が同じ空間にいるとストレスがたまる。 前提としていることが … [Read more…]
なるべく「憧れ」の近くにいること。 人は周囲にいる人間の平均値になりやすい性質がある。 毎日練習しない人間と、毎日何時間も練習する人間が同じ空間にいるとストレスがたまる。 前提としていることが … [Read more…]
夏目漱石の「I love you」の訳は有名な話ですね(笑) 昨夜は、娘達が「お月さま!」とはしゃいでいたのですが、娘達の就寝時間には家の窓から見えず…ぐっすり眠った深夜にふと眺めるとよく見えていました。 … [Read more…]
普段私が書いている通り、芸能関係の業界はクセのあるお方が多いので、性格傾向やメンタルによって適性が分かれる世界…のようです。 旦那も新劇の世界で俳優として活動していましたが、例に漏れず、かなり色々と経験をし … [Read more…]
謙遜大好きな日本人は特に「私なんてまだまだです~」って言うんだけれど、その人その人が「普通に」やっていることを真似しようとするとしんどい…ということが結構ある。 私は運動に関する基礎能力が高い … [Read more…]
あんまり自分ばかり言われていると、なんで!?って思ったりもするけど。 …なんだか急にタイトルのことが腑に落ちた。 大人の階段をまた一段(遅い)。 「なんであの人のことを先生が褒め … [Read more…]
中学生の頃からちょこちょこ曲を書いている私です。 ちなみに、中3の時の「3年生を送る会」で、自作の合唱曲を学年で歌ってもらえました(今思えばものすっっっごい稚拙な曲なんだけども…)。 いい思い出です。 &n … [Read more…]
コーヒーの美味しいお店はいっぱいあるけれど、紅茶の美味しいお店というはあんまり無い。 私はどっちも飲むけれど、紅茶の方が率が高い。 そんなわけで、コーヒーの味は正直そこまでわからないが、紅茶は … [Read more…]
どんぐりの中でも、時期が早いクヌギ。 まだ「どんぐり拾い」をしている子もいないので、今なら先着で取り放題です^^ 娘と一緒に集めました♪ まだ時期が早い…ということ … [Read more…]
と思いつつ、師匠の出るコンサートに行ってきました。 感傷的な気分を引きずったまま&どうしても夜遅くなるので頭がしゃきっとしない翌日の午前。 息子に退院の兆しが見えはじめ、自宅に数泊したりしてい … [Read more…]
こないだ、アップライトの調律でした。 購入したときからお世話になっている方です。 まず、部屋に入って、グランドがあることに驚きの表情。 グランドにはグランドで、購入時に担当の方を … [Read more…]